×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
"チベット派"、警察の指導によりゴール地点・若里公園に"入場禁止"。でも中国国旗はOK…ゴール映像は中国一色?(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1118410.html
(ナンデスカコレハ…これは本当に日本ですか!?)
常識で考えてもありえないわよね、聖火リレーなのに走ってる国の国旗はおろか、オリンピックの旗すら皆無なんて。
この光景は"毒電波"Blogを見た時以来の気持ち悪さを感じたわよ ★
『ニコニコ動画』に実際に撮影された動画もアップされてたけど、『微妙日記』に貼る気には到底なれなかったわ~。
でも、それを鎮めてくれましたのは、『OhmyNews』が取材なさったこちらの動画です♪
The torch relay will begin! At the time of Zenkouji(YouTube)
(聖火リレーと同時刻に善光寺さんで行われてましたです、『チベット弾圧犠牲者の追悼法要』の模様ですね~)
普段は宗教関係の事を毛嫌い致しております私ですけど、このお坊様がチベットの方々に語り掛けてらっしゃる所で、泣けて仕方がありません><;
また、同じ26日には東大寺さんでもこのような法要が。
チベット抑圧許されない 東大寺法要で僧侶(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080426 /acd0804261926007-n1.htm
※現在は消えております。
そしてこちらは、4月13日に善光寺さんで執り行われました、チベット騒乱犠牲者の追悼式の模様です。
Silent Protest at Zenkoji - Free Tibet(YouTube)
(…不謹慎なのかもしれませんですけど、この蝋燭の炎の方が"聖火"に相応しいと思いますです><;)
そうね、レミちゃんの言う通りよ☆
ところで、"穢れた聖火"だけを映していたTV局の皆さん、どうしてこちらはほぼ全く取り上げないんですか?
そういうミエミエの事をなさっているから"TV離れ"を生んでいる、とは思わないんですね?
肥留間正明の芸能斜め斬り フジは制作費5%カットテレビ局の大不況(内外タイムス)
http://npn.co.jp/article/no/10113104/
※現在は消えております。
という事で、私も被害に遭われたチベットの皆さんを追悼すると共に、「Free Tibet!」を願いまして、"返り血マダム"の衣装を封印させていただきました★
(エー、それは何時までですか!?^^;)
もちろん、「Free Tibet!」が達成されるまでよ。それに私だけじゃなく、3代目"返り血マダム"のフェンネルさん・リュキアちゃん・ばかJasonも封印してるわ^^b
(それでProfileのお写真も、マダムの影の方に差し替えられましたですか^^;)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1118410.html
(ナンデスカコレハ…これは本当に日本ですか!?)
常識で考えてもありえないわよね、聖火リレーなのに走ってる国の国旗はおろか、オリンピックの旗すら皆無なんて。
この光景は"毒電波"Blogを見た時以来の気持ち悪さを感じたわよ ★
『ニコニコ動画』に実際に撮影された動画もアップされてたけど、『微妙日記』に貼る気には到底なれなかったわ~。
でも、それを鎮めてくれましたのは、『OhmyNews』が取材なさったこちらの動画です♪
The torch relay will begin! At the time of Zenkouji(YouTube)
(聖火リレーと同時刻に善光寺さんで行われてましたです、『チベット弾圧犠牲者の追悼法要』の模様ですね~)
普段は宗教関係の事を毛嫌い致しております私ですけど、このお坊様がチベットの方々に語り掛けてらっしゃる所で、泣けて仕方がありません><;
また、同じ26日には東大寺さんでもこのような法要が。
チベット抑圧許されない 東大寺法要で僧侶(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080426 /acd0804261926007-n1.htm
※現在は消えております。
そしてこちらは、4月13日に善光寺さんで執り行われました、チベット騒乱犠牲者の追悼式の模様です。
Silent Protest at Zenkoji - Free Tibet(YouTube)
(…不謹慎なのかもしれませんですけど、この蝋燭の炎の方が"聖火"に相応しいと思いますです><;)
そうね、レミちゃんの言う通りよ☆
ところで、"穢れた聖火"だけを映していたTV局の皆さん、どうしてこちらはほぼ全く取り上げないんですか?
そういうミエミエの事をなさっているから"TV離れ"を生んでいる、とは思わないんですね?
肥留間正明の芸能斜め斬り フジは制作費5%カットテレビ局の大不況(内外タイムス)
http://npn.co.jp/article/no/10113104/
※現在は消えております。
という事で、私も被害に遭われたチベットの皆さんを追悼すると共に、「Free Tibet!」を願いまして、"返り血マダム"の衣装を封印させていただきました★
(エー、それは何時までですか!?^^;)
もちろん、「Free Tibet!」が達成されるまでよ。それに私だけじゃなく、3代目"返り血マダム"のフェンネルさん・リュキアちゃん・ばかJasonも封印してるわ^^b
(それでProfileのお写真も、マダムの影の方に差し替えられましたですか^^;)
PR
この記事へのコメント
メディアも語らないチベットに対する日本政府の動向。→URLの「Butuロ2」よりどうぞ
ふむふむ…。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック