×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『返り血マダムカップ』を愉しみにお待ちいただいてらっしゃる皆さん、大変長らくお待たせ致しました☆
これより、『大往生 深紅レーベル』の日程の発表を行います!
…と言いたい所ですけど、一応、2つの候補をご用意致しました。
で、参加ご希望の皆さんにアンケートを取りまして決めたいと思います★
候補日は、3月17日(金)もしくは3月26日(日)で、スタート時間は今までと同じ、21時30分と考えております(ただ、26日の場合は早めてもよろしいかもしれませんね)。
尚、誠に勝手ながら、回答期限は3月7日の午後12時(正午)までと致します。
どちらがよろしいか、皆さんのお返事と参戦表明をお待ち致しております^^b
そしてもう1つ、今回の『大往生 深紅レーベル』におきまして、使用ルールの改正を入れる事に決めました!
予選はこれまで通りの2・8(ハード)・4のままなのですけど、決勝では3・8(ハード)・4に変わります☆
これにつきましても、ご意見・ご希望をお待ち致しております★
これより、『大往生 深紅レーベル』の日程の発表を行います!
…と言いたい所ですけど、一応、2つの候補をご用意致しました。
で、参加ご希望の皆さんにアンケートを取りまして決めたいと思います★
候補日は、3月17日(金)もしくは3月26日(日)で、スタート時間は今までと同じ、21時30分と考えております(ただ、26日の場合は早めてもよろしいかもしれませんね)。
尚、誠に勝手ながら、回答期限は3月7日の午後12時(正午)までと致します。
どちらがよろしいか、皆さんのお返事と参戦表明をお待ち致しております^^b
そしてもう1つ、今回の『大往生 深紅レーベル』におきまして、使用ルールの改正を入れる事に決めました!
予選はこれまで通りの2・8(ハード)・4のままなのですけど、決勝では3・8(ハード)・4に変わります☆
これにつきましても、ご意見・ご希望をお待ち致しております★
PR
本日より『PSO-BB』・『EPⅣ』で、アイテムドロップテーブルの変更イベントがスタート致しました☆
早速ラグオルに降り立ちまして、皆さんのお話を伺ってみると、全てにおいて違うアイテムに変わっているとの事でした★
特にVHでの近藤さん(コンドリュー)は全ID共通で勾玉とか…"天罰"計画が大幅に狂ってしまいました…><;
ですが、相対的に見ますと狙える物が大きく増えた印象があり、これはこれで"宝探し感覚"で面白いとも言えますね^^
という事で、『GW』の皆さんとブルーフル・Ult『災禍の中枢へ』(チーム専用クエスト)に行ってみました☆
すると…

で、出てしまいました!
ドルフォン・エクレールから天国バトルです!
あれだけVH『災禍の中枢へ』を巡っても何も出ず、不毛な毎日に"もう私には運はないもの"と思っておりましたが、こういう事も起こるんですね~^^
(というか、イベントの時はマダムのお部屋では全く何も出ないのが当たり前ですからね★)
ご同行してくださったラッテさん、あらびさん、零さんからは、「マダムルームキター^^」等々、お祝いのお言葉をいただきました☆
私も本当に嬉しかったですよ♪
ちなみにこれは、皆さんのご厚意で私がいただきました、ありがとうございます☆
このイベントはまだ初日、これからまた頑張れそうです^^b
早速ラグオルに降り立ちまして、皆さんのお話を伺ってみると、全てにおいて違うアイテムに変わっているとの事でした★
特にVHでの近藤さん(コンドリュー)は全ID共通で勾玉とか…"天罰"計画が大幅に狂ってしまいました…><;
ですが、相対的に見ますと狙える物が大きく増えた印象があり、これはこれで"宝探し感覚"で面白いとも言えますね^^
という事で、『GW』の皆さんとブルーフル・Ult『災禍の中枢へ』(チーム専用クエスト)に行ってみました☆
すると…
で、出てしまいました!
ドルフォン・エクレールから天国バトルです!
あれだけVH『災禍の中枢へ』を巡っても何も出ず、不毛な毎日に"もう私には運はないもの"と思っておりましたが、こういう事も起こるんですね~^^
(というか、イベントの時はマダムのお部屋では全く何も出ないのが当たり前ですからね★)
ご同行してくださったラッテさん、あらびさん、零さんからは、「マダムルームキター^^」等々、お祝いのお言葉をいただきました☆
私も本当に嬉しかったですよ♪
ちなみにこれは、皆さんのご厚意で私がいただきました、ありがとうございます☆
このイベントはまだ初日、これからまた頑張れそうです^^b
今さら感が強いかもしれませんが、以前より気になっておりました『有頂天ホテル』をようやく観に行って参りました♪
実は、公開された時点で既に年が明けておりましたので、そんな時期に"大晦日のお話"というのは個人的に微妙と考えてました★(そこからさらに1ヶ月以上も遅れて観に行ったマダムもマダムですよ^^;)
でも、そんな些細な事を払拭して余りある、非常に愉しく面白い作品でした^^b
これはどなたにも自信を持ってお勧め出来ます☆
(わあ~、マダムがメジャーでまともな作品を勧めるなんて久しぶりですね★)
…そんな事は、ないと…思うわよ?^^;
実は、公開された時点で既に年が明けておりましたので、そんな時期に"大晦日のお話"というのは個人的に微妙と考えてました★(そこからさらに1ヶ月以上も遅れて観に行ったマダムもマダムですよ^^;)
でも、そんな些細な事を払拭して余りある、非常に愉しく面白い作品でした^^b
これはどなたにも自信を持ってお勧め出来ます☆
(わあ~、マダムがメジャーでまともな作品を勧めるなんて久しぶりですね★)
…そんな事は、ないと…思うわよ?^^;
本日は、『アミューズメントエキスポ・AOU2006』視察の為、幕張メッセに来ております♪
このイベントは、アーケードGAMEの新製品が色々と展示されておりまして、どれが売れそうか・購入すべきかを見定める場なんです☆
という事で、『微妙日記』をご覧の皆さんが興味がありそうな製品をチェックしてみたいと思います^^b
(尚、携帯電話のカメラで撮った写真ですので、小さい・見辛い等の苦情はご容赦願います^^;)

まず、対戦格闘GAMEでは写真の『VIRTUA FIGHTER 5』が。それ以外では、『SOUL CALIBUR Ⅲ』がひっそりと置かれてました★
そして、この『VIRTUA FIGHTER 5』の真向かいに陣取り、勝負を挑んだ勇気ある対戦格闘GAMEがありました。それが…<BR>

『キン肉マン マッスルグランプリ』です^^;
「M・U・S・C・L・E マッスル!」と歌が流れ、登場キャラクターの必殺技がビデオで次々と紹介されていきますと、20~30代の方達が足を止め、じ~っと観てらっしゃいました★(世代、なのでしょうね^^)。
バンプレストは、これ以外にも『クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士』も出展されてましたね☆(開発度50%でしたが)。
(…タイトル画面だけでツッコミ所満載ではないですか?^^;)

続きましてはシューティング。写真の『ピンクスゥイーツ ~鋳薔薇それから~』&『鋳薔薇黒 ブラックレーベル』の"薔薇死【DIE】す(パラダイス)"タッグと、『式神の城Ⅲ』の3つ巴でした☆ …正直、3作品とも色々な意味で微妙です^^;

最後に、ガンシューティングの一騎打ち☆ 写真の『TIME CRISIS 4』vs『THE HOUSE OF THE DEAD 4 SPECIAL』です。
(注:スペシャルは、BOXの座席に入ってアトラクションに乗り込むような感じです)
どちらも正当な進化を遂げておりますので、面白いのは間違いないと思いますよ^^b
さて、おまけのコーナーは?
このイベントは、アーケードGAMEの新製品が色々と展示されておりまして、どれが売れそうか・購入すべきかを見定める場なんです☆
という事で、『微妙日記』をご覧の皆さんが興味がありそうな製品をチェックしてみたいと思います^^b
(尚、携帯電話のカメラで撮った写真ですので、小さい・見辛い等の苦情はご容赦願います^^;)
まず、対戦格闘GAMEでは写真の『VIRTUA FIGHTER 5』が。それ以外では、『SOUL CALIBUR Ⅲ』がひっそりと置かれてました★
そして、この『VIRTUA FIGHTER 5』の真向かいに陣取り、勝負を挑んだ勇気ある対戦格闘GAMEがありました。それが…<BR>
『キン肉マン マッスルグランプリ』です^^;
「M・U・S・C・L・E マッスル!」と歌が流れ、登場キャラクターの必殺技がビデオで次々と紹介されていきますと、20~30代の方達が足を止め、じ~っと観てらっしゃいました★(世代、なのでしょうね^^)。
バンプレストは、これ以外にも『クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士』も出展されてましたね☆(開発度50%でしたが)。
(…タイトル画面だけでツッコミ所満載ではないですか?^^;)
続きましてはシューティング。写真の『ピンクスゥイーツ ~鋳薔薇それから~』&『鋳薔薇黒 ブラックレーベル』の"薔薇死【DIE】す(パラダイス)"タッグと、『式神の城Ⅲ』の3つ巴でした☆ …正直、3作品とも色々な意味で微妙です^^;
最後に、ガンシューティングの一騎打ち☆ 写真の『TIME CRISIS 4』vs『THE HOUSE OF THE DEAD 4 SPECIAL』です。
(注:スペシャルは、BOXの座席に入ってアトラクションに乗り込むような感じです)
どちらも正当な進化を遂げておりますので、面白いのは間違いないと思いますよ^^b
さて、おまけのコーナーは?
以前、この『微妙日記』でクイズとして私のお仕事を発表致しましたが、それ以来、これに関連した話題や質問がラグオルでも時折出てきております★
そこで今回より、新カテゴリと致しまして『お仕事系』を設けまして、こういった声にお答えする記事を載せていく事に致します☆
もちろんその中には、どんなお仕事においても使えるようなお話もあるかもしれませんので、何かしらの参考になさっていただければ幸いです^^b
という事で第1回目は、あるアンケートを取ってみたいと思います☆
お題は『私に入れてもらいたいGAME』です♪
皆さんそれぞれ思い入れのあるGAMEがあると思いますが、私は運営側ですから、当然"数字"との駆け引きを計算した上で、OKかダメかを決める事になりますね?
それに全てお答えしてみようという訳です。もちろん、皆さんが運営側になったつもりで、売れそうなゲームを挙げてみるのも面白いかもしれませんね^^b
尚、聞いてみたいゲームの数に制限はございません。期限は2月末日までと致します☆
さて、どんなタイトルが並ぶのでしょう?^^
そこで今回より、新カテゴリと致しまして『お仕事系』を設けまして、こういった声にお答えする記事を載せていく事に致します☆
もちろんその中には、どんなお仕事においても使えるようなお話もあるかもしれませんので、何かしらの参考になさっていただければ幸いです^^b
という事で第1回目は、あるアンケートを取ってみたいと思います☆
お題は『私に入れてもらいたいGAME』です♪
皆さんそれぞれ思い入れのあるGAMEがあると思いますが、私は運営側ですから、当然"数字"との駆け引きを計算した上で、OKかダメかを決める事になりますね?
それに全てお答えしてみようという訳です。もちろん、皆さんが運営側になったつもりで、売れそうなゲームを挙げてみるのも面白いかもしれませんね^^b
尚、聞いてみたいゲームの数に制限はございません。期限は2月末日までと致します☆
さて、どんなタイトルが並ぶのでしょう?^^