忍者ブログ
2010/3/12 再開の前に、空白期間を問題のある記事等の"魚拓置き場"にする作業を致します☆ それと、2010/3/10に斬り捨て予告致しましたBlog主さん、カテゴリ記事全削除で逃亡ですか?…ムダな事を^^b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久しぶりに日記を書こうとLivedoor Blogにログイン致しましたら、投稿画面がこれまでとかなり変わっておりました★
どうやら、Livedoor内でのBlogデータ移行が『微妙日記』にもようやく波及してくれたようです・・・。
(ちなみに『海賊の巣☆』はまだ未移行だったりしますです^^;)

まあ、色々とややこしくなっている部分も多そうなので、『海賊の巣☆』には前もってレミちゃんに注意点等を記載するよう言っておきますね☆
…それにしても、新規投稿1回につき再構築で5分以上かかるなんて、移行した意義が分かりません><;
これでは苦情が殺到するのも頷けます★

拍手[0回]

PR

『Green Wood』本体の方にも載せましたが、雪解水さん『PSOBB日記+α』を追加致しました^^

以前から存じ上げてはいたんですけど、ご本人が「メガネを装着できるようになったら」という事で、本日までリンクは張らずにおいたんです☆
つまり、148に到達なさったという事ですね^^b

…これで、『メガネで夢幻・幻界・極幻』という選択肢が…まあ、今後ともよろしくお願い致します♪
(…というか、こっそり『海賊の巣☆』の危機ですか!?)

拍手[0回]


サッカー日本代表の東アジア選手権の結果から、また各方面で『ジーコ監督解任論』が噴出しているようです★
個人的にはジーコさんのままがいいと思いますけど、『備えあれば憂いなし』という事で、私なりの次期監督を考えてみたいと思います☆

まず、"好い意味"で選んではいけない方の筆頭が、イビチャ=オシムさん(現ジェフユナイテッド市原・千葉監督)です。

何故なら、ジーコさんが就任当初に仰っていた「Jリーグでの選手のレベルアップ」を1番実践なさってるのがオシムさんだからです^^b
元々、特出した選手の少ないジェフユナイテッド市原・千葉(ファンの方ごめんなさい^^;)ですが、阿部勇樹選手や巻誠一郎選手、さらに元ジェフユナイテッド市原・千葉ジュビロ磐田に移籍した茶野隆行選手・村井慎二選手と、オシムさんに育てられた日本代表選手の数が飛躍的に増えています。
つまり、オシムさんを代表監督にする事は、Jリーグの底上げを阻害してしまう事になり兼ねません。

という事で、オシムさんには(「もう監督を引退する」等と仰らずに)これからもJリーグの底上げをお願いしたいと思います☆

…そして、このお話は"その2"に続きます^^;

拍手[0回]


本日、次の就職先にと考えておりました会社から、OKの連絡をいただきました♪
仕事の内容はこれまでとほぼ変わりありませんが、勤務時間etcで余裕のできる感じになりますので、非常に嬉しいです^^b

まあ、実際に再スタートを切ってみないと分かりませんが、『PSO-BB』に入る時間帯等、8月1日から少し変わるかもしれません。予めご了承くださいませ★

拍手[0回]


ちょっと出遅れた感がありますけど、『PSO-BB』1周年記念感謝祭・『バトルフェスティバル』の参加申請を行いました♪
ちなみに、ハンター部門は強豪揃いでしょうけど、あえてリュキアちゃんの出動に決定致しました^^
理由は、普段からバトルはリュキアちゃんがメインという事もありますけど、『壁が厚いほど面白い』という点に尽きます(…無謀とも言いますですけどね^^;)。

そして、そのついでと言ってはいけませんが、チームリンクの登録も申請してみました☆
チームの拡張云々はそんなに考えておりませんが、この『Green Wood』の内容に問題点があるのかどうか、SONICTEAMの審判を仰いでみたい、というのが1番の理由です^^;
結果は1週間から10日くらいで出るそうですから、ゆったりまったり待ってみようと思います^^

(続報)
早くもSONICTEAMより問題点のご指摘を受けました★
写真1枚1枚に権利表記を入れなければいけない所を、2枚分まとめて表記してありました点でした^^;
やっぱり手を抜いてはいけませんね><;
という事で、こちらも素早く修正を施しまして、再度申請を致しました。今度こそ大丈夫!(と思いたいです)。

(続々報)
大丈夫でした!
現在、チームリンク<に掲載されております^^b

拍手[0回]