忍者ブログ
2010/3/12 再開の前に、空白期間を問題のある記事等の"魚拓置き場"にする作業を致します☆ それと、2010/3/10に斬り捨て予告致しましたBlog主さん、カテゴリ記事全削除で逃亡ですか?…ムダな事を^^b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※皆さんお気付きでしょうけど、この記事は"後付け"投稿です★
(と言うかです、ネタ自体も後付け過ぎですよ^^;)

お話は5月9日まで遡ります。
その日、普段通り4-1に参りましたら、チーム『学校の怪談』さんのリーダー・TRICK STARさんがいらっしゃいました☆
お話を伺いましたら、チームロビーの移転先をメンバーの皆さんでお探しという事で、4-1はどうですかという事でした。
私の答えは、もちろんOKに決まってます^^b
それからマスターの葉月さんもいらっしゃいまして、3人で色々とお話させていただいた後、『Green Wood』のマスターとして4-1は問題なしとお伝え致しました☆

そして結果は、既にご存じの方も多いでしょうけど、『学校の怪談』さんが4-1にお引越しされてらっしゃいまして、大変賑やかになっております☆
(凄いですよね~、万年人数最下位のSHIP4が、その座を返上する勢いですから♪)
ふふ、それを喜んだSHIP4が、14・15日と『学校の怪談』さんに封印ノダチをプレゼントしたのかもしれないわね^^b

(それに致しましても、まさか今さらチームロビー云々で苦情を仰る方がいらっしゃるとは思いもしませんでしたですね★)
そうね~、確かチームロビーで喧々諤々となってたのは、『PSO-BB』初期の2004年頃までよね^^;
私、それに関連してこんな記事を書いているから覚えてるわ~。
それに、TRICK STARさん葉月さんと3人でお話させていただいた時にも言ったけど、ロビーはどなたのモノでもないもの。
例え古参のチームであったとしても、それは優先条件になりません☆…これは私の個人的な考えですけど^^;
でも、↓の頃の『Green Wood』であっても答えは同じよ?


(また懐かしいお写真ですね~、3チーム統合の頃です^^;)
結局、大勢で賑やかに、色んな方と遊べる事が優先事項なのよ、『PSO-BB』は☆

拍手[0回]

PR

『ツナ・サシミ』の企画概要に付きましては、こちらの告知記事をご参照くださいませ☆

本日は、チャレンジモード企画『ツナ・サシミ』第7回を開催致しました☆
まずは、今回もご参加くださいました皆さんに御礼申し上げます、ありがとうございます♪

そして今回、遂に『EPⅠ』をクリアされた方が出ました☆
GIGUE(Waltz)さんらぷらすさんレンガ(KUNA)さん、おめでとうございます^^b
(S武器の選択ですとか、命名でちょっと苦戦されたみたいですね^^;)
そうね~、命名は英文字のみとか、予めご説明してなかった事は、主催者側としてはかなり大きいミスよね★ 申し訳ございません><;

ちなみに、当然の事ではございますけど、『ツナ・サシミ』自体は今後も継続致しますので、これから参加をご希望される方も全く問題ございません☆
(まあ、そうですね~。今回クリアされた方も『EPⅡ』がありますですし、『EPⅠ』でも練習etcを兼ねて他の方のお手伝いをなさるのは、交流の面から良い事だと思いますです♪)

という事で、冒頭でもリンクを張りましたこちらの告知記事をご参照の上、お気軽にいらっしゃってみてくださいね^^b
また、日曜の『ツナ・サシミ』本線以外でも、チャレンジetcをしてみたいというご要望がございましたら、随時受け付けておりますので、お問い合わせくださいませ☆

拍手[0回]


『ツナ・サシミ』の企画概要に付きましては、こちらの告知記事をご参照くださいませ☆

本日は、チャレンジモード企画『ツナ・サシミ』第6回を開催致しました☆
まずは、今回もご参加くださいました皆さんに御礼申し上げます、ありがとうございます♪

…とは言いつつ、実は私の状態があまり好くはありませんでしたので、C7の1ステージだけで終了にしてしまったんです★ 申し訳ございません><;
(まあ、前日から『PSO-BB』のカムバックキャンペーンでお戻りになられた方々と、相当遅くまで遊んでましたですからね^^;)
そうね~、久しぶりにお会い出来た方もいらっしゃって、妙に舞い上がってたと思うわ★
逆に、今までの参加者の方の中には、GWという事でお出掛けになられてらっしゃる方もいらっしゃったようだから、今回は開催自体が難しい所ではあったかもね^^;

という事で、これから参加をご希望される方も全く問題ございませんので、冒頭でもリンクを張りましたこちらの告知記事をご参照の上、お気軽にいらっしゃってくださいね^^b
また、日曜の『ツナ・サシミ』本線以外でも、チャレンジetcをしてみたいというご要望がございましたら、随時受け付けておりますので、お問い合わせくださいませ☆

拍手[0回]


("解放"と言いますですと、この決戦の事ですか?)

『斑鳩』HARD MODE Final Chapter(ニコニコ動画)
※"解放"合戦は2:16頃からです☆

(ENERGY MAX、ENERGY MAX、ENERGY MAX、ENERGY MAX…もう凄いとしか言いようがありませんです^^;)
あう~、違うわよレミちゃん。この動画は『返り血マダムカップ・白と黒の夢幻』の結果発表の時に貼ろうかと考えてたのに><;
(あらら、すみませんです★…でも、これではないと致しますですと、何の解放ですか?)
ふふ、こちらが正解^^b




(あ~、ラムダージャンとリミッターの解放でしたですか~。お疲れさまです☆)
本当に、ようやく終わったわよ…次にまた発掘出来ても、私はもうこの作業はしないかも^^;

という事で、それを記念(?)致しまして、『微妙日記』でもちょっとした"解放"を行ってみたいと思います☆
まず今回は、『微妙日記』の右上に私のX-BOX360Gamer-Cardを貼ってみました♪
こちらには、私が獲得致しました『実績』の数値ですとか、最近PLAYしたX-BOX360のGAMEが5タイトル表示されております^^b…ちなみに、仕様で幅が変えられないようですので、どうしても喰み出します★
(ふむふむです。ところでマダム、どうしてアイコンの画像が『斑鳩』の2P側の機体・銀鶏[ギンケイ]なんですか?)
個人的に、斑鳩より銀鶏の方が好みだからに決まってるじゃない^^b

拍手[0回]


『ハンゲーム』版『PSO-BB』で華麗に(?)復帰なさいましたSKYさんが、"せっかくなので何か企画を行いたい"という事で、バトル大会を開催なさるそうです☆

バトル大会のお知らせック(富士山麓にオウムはいない)
http://basters.exblog.jp/8758502/
※現在は消えております。

(え~とです、SKYさん『ブレイジングトルネード』にも気を配ってくださってますですけど、現時点でこちらは参戦表明されてる方がいらっしゃらないんですよね^^;)
あまりに反応がなかったから、GWの開催予定もほぼご破算に近い状況なのよね><;
ですので、こちらと致しましては、SKYさんのバトル大会(名称未定?)の告知活動・運営面等で、出来うる限りの支援をさせていただきます^^b
興味を持たれた皆さん、また、ハンゲーム版『PSO-BB』で復帰をお考えの皆さん、よろしければ参加されてみてはいかがでしょうか☆
もちろん、こちらからもリュキアちゃんが参加致しますよ♪
(…マダム、こっそり大会名でSKYさんにプレッシャーを掛けてますです^^;)

拍手[0回]