忍者ブログ
2010/3/12 再開の前に、空白期間を問題のある記事等の"魚拓置き場"にする作業を致します☆ それと、2010/3/10に斬り捨て予告致しましたBlog主さん、カテゴリ記事全削除で逃亡ですか?…ムダな事を^^b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※『返り血マダムカップ・ブレイカーズ』の進行・ルール等は、こちらをご参照くださいね~★

さあ、『返り血マダムカップ・ブレイカーズ』スタートまで残り1日となりました~☆
そこで本日は、現時点でのカップ戦の流れ&グループ分けの発表を行います~♪

1.カップ戦の進行~☆
まず予選第1試合(バトルステージ2)を、後述のグループ分けで戦っていただきます~。
続く第2試合は、第1試合1位の3人、2位の3人…という形に分かれて戦います~。
そして第3試合も、第2試合の1位3人、2位3人…で戦っていただき、この3試合での総合勝ち点で決勝グループの進出先を決定致します~。
(現時点で12名の参加となっておりますので、このような形になりました~。ご了承くださいませ~★)
尚、前回にもありました"観戦者いきなり巻き込み"は今回も健在ですので、実際に3名になるかどうかは当日次第ですよ~(ククク)

また、進行を速めるために、順位報告の後、移動する場所を以下のように予め決めておきます~。
・1位 4-1-8左
・2位 4-1-8右
・3位 4-1-9左
・4位 4-1-9右
(左・右というのは、カウンターに向かって左・右という事です~)

そして決勝リーグでは、メンバー固定のまま3試合を行っていただき、各グループの優勝者を決定致します~☆

2.グループ分け発表~!
チームメイト同士がぶつかるのを(なるべく)避けた上で、厳正なる抽選(ガラガラ抽選器再び~^^;)の結果、以下のように決定致しました~♪
(お名前は、エントリー順に表記させていただきました~☆)

予選Aグループ(ロビー4-1-8左)
 ・Monicaさん(ハニュエールさん・『素面集団』)
 ・Taftt.RCRさん(レイキャストさん・『Harmonic Laugh Makers』)
 ・SUTETYANさん(ヒューマーさん・『Harmonic Laugh Makers』)
Aegisさん(ヒューキャストさん・『れーずんぱん』)

予選Bグループ(ロビー4-1-8右)
 ・julioさん(ヒューマーさん・『みゅ幻隊』)
のりタマさん(ヒューキャストさん・『ふんわりトトロ』)
 ・s!!さん(フォニュエールさん・『Harmonic Laugh Makers』)
 ・グラヴィトンさん(ハニュエールさん・『Harmonic Laugh Makers』)

予選Cグループ(ロビー4-1-9左)
イリア・クレインさん(レイキャシールさん・『抹茶あいす』)
 ・fib-さん(フォニュエールさん・『Harmonic Laugh Makers』)
 ・sao-true+さん(ヒューマーさん・『引き金』)
 ・リュキア(ハニュエール・『GreenWood』)

…何やら初戦から激戦の予感が~^^;
これも前回同様ですけど、お名前の前に印の付いてらっしゃる方に、基本的にはお部屋を作っていただきます~。重なった場合は、こちらから随時指示致します~。

尚、私がいない方の進行はどうなるのか、という問題なんですけど、こちらは、進行役を別に配置致しまして、点数経過等をログで受け取れるようにしておきます~。
それ以外の部分では、前回経験者の方々にご協力いただく事になると思いますので、よろしくお願い致します~☆

もしも不都合等がございましたら、お早めにお知らせください~。また、唐突な予定等で参加不可能になられた場合も、お早めにご連絡ください~。

拍手[0回]

PR

開催日時・11月23日(水・祝日) 21時00分スタート(予定)
※こちらの日時で都合がよろしくない場合は、事前にお知らせください~。時刻に関してのみ、考慮させていただきます~★

集合場所・4-1-8&9(予定)

ルール・基本は『ふんわりトトロ』さんの大会で提唱されている物とほぼ同じです~☆

・全試合、メギド&ヘル系EX攻撃とリバーサー&ムーンアトマイザーの使用は禁止致します~★
・試合中に落ちた場合は、その試合は不戦敗と致します~(スタート直後まででしたらノーカウントと致します~)。
・遅刻の場合は、参加出来なかった分の試合を不戦敗とカウント致します~。
・当然の事ですが、対戦相手に対する誹謗中傷等は絶対になさらないでください~★
・カップ戦スタート時までに、ルールの把握やカスタムの変更等は済ませておいてください~(進行が早く出来ますのでご協力を~^^;)。

カップ戦の形式・4人グループで3試合を行い、その勝ち点で順位を競います~。

まず予選第1試合(バトルステージ2)は、こちらで抽選して決定されたグループに分かれて戦っていただきます~。
続く第2試合は、第1試合1位の4人、2位の4人…という形に分かれて戦います~。
そして第3試合も、第2試合の1位4人、2位4人…で戦っていただき、この3試合での総合勝ち点で決勝グループの進出先を決定致します~。

尚、進行を速めるために、順位報告の後、移動する場所を以下のように予め決めておきます~。
・1位 4-1-8左
・2位 4-1-8右
・3位 4-1-9左
・4位 4-1-9右
(左・右というのは、カウンターに向かって左・右という事です~)

…初参戦の方には分かり辛いかとは思いますが、何卒ご了承ください~。
詳細を聞きたいという方は、ラグオル等でお問い合わせください~★

尚、決勝リーグはメンバー固定のまま3試合を行っていただき、各グループの優勝者を決定致します~☆

第1試合 バトルステージ2(難易度ノーマル)
勝ち点は1位3点2位2点3位1点4位0点

第2試合 バトルステージ8(難易度ハード)
勝ち点は1位3点2位2点3位1点4位0点

第3試合 バトルステージ4(難易度ノーマル)
純粋に稼いだメセタのみで順位が決まりますので、このステージのみ配点方法が特殊になります~☆
・通常の順位の場合は、勝ち点は1位3点2位2点3位1点4位0点
・メセタ獲得者が2名の場合、勝ち点は1位4点2位2点、残りの2人は0点
・メセタを1人で総取りした場合は勝ち点も総取りで、1位6点、残りの3人は0点

尚、最終結果で同点になった場合、1対1はバトルステージ6(難易度ノーマル)、3人以上はバトルステージ3(難易度ノーマル)で雌雄を決していただきます~。

また、不測の事態等で3人グループになった場合は、以下のように致します~。
・バトルステージ2 1位2点2位1点3位0点
・バトルステージ8 1位2点2位1点3位0点
・バトルステージ4 1位2点2位1点3位0点(メセタ総取りの時は1位3点、残りの2人0点)

その他、不明な点等がございましたら、コメントやラグオルでお尋ねくださいね~☆

現時点でのエントリーメンバー・12名です~♪
上限は前回と同じ16名ですので、まだ大丈夫ですよ~^^b
また、上限を超えていた場合でも、キャンセル待ち等でよろしければ受け付けますので、奮ってご応募くださいね~☆
※お名前の後ろのカッコ内は、キャラクターの職業と所属チーム名です~。もしも参加キャラクターの変更等がございましたら、お早めにお知らせください~★

Monicaさん(ハニュエールさん・『素面集団』)
julioさん(ヒューマーさん・『みゅ幻隊』)
イリア・クレインさん(レイキャシールさん・『抹茶あいす』)
のりタマさん(ヒューキャストさん・『ふんわりトトロ』)
Taftt.RCRさん(レイキャストさん・『Harmonic Laugh Makers』)
fib-さん(フォニュエールさん・『Harmonic Laugh Makers』)
s!!さん(フォニュエールさん・『Harmonic Laugh Makers』)
SUTETYANさん(ヒューマーさん・『Harmonic Laugh Makers』)
グラヴィトンさん(ハニュエールさん・『Harmonic Laugh Makers』)
sao-true+さん(ヒューマーさん・『引き金』)
Aegisさん(ヒューキャストさん・『れーずんぱん』)
リュキア(ハニュエール・『GreenWood』)

…現時点では主催者側代表と致しまして私・リュキアの名前が登録されておりますが、日記のタイトルの写真にありますようにばかJasonが横から出しゃばってきまして、"どちらが出るか決戦"となっております~^^;

(11月17日追記) 賞品もほぼ決定致しました~♪
気になる内容は、"続きを読む"をチェックですよ~☆

拍手[0回]

現時点での振り分けはこうなっておりますが、入れ替わる可能性もございますので、予めご了承くださいませ~★

1位グループ
・ヤスミノコフ9000M(無属性) ※"カイロの紫のバラの人"さんご提供
・ガディアンナ(+9 洞窟15) ※Monicaさんご提供
・ヤミガラス(遺跡35)
・ホーリーレイ(無属性)
・モーニングプレイヤー(S4)

2位グループ
・ギ・グーバズーカ ※"カイロの紫のバラの人"さんご提供
・インペリアルピック(無属性)
・モーニンググローリー(無属性)
・ゴッド/アビリティ ※Monicaさんご提供
・Disk 『HEART2HEART』

3位グループ
・赤のスライサー(無属性)
・エッグブラスター(森40洞窟80遺跡40)
・迅雷(無属性)
・エレクトロフレーム(S4)
・ラッピーのくちばし

4位グループ
・ニョイボウ(森15)
・ベルラキャノン(無属性)
・サミットムーン(森50遺跡50ヒット30)
・ガードウェイブ(S4)
・四神盾「玄武」
・キュア/パラライズ

ご提供をいただきました皆さんには、深く御礼申し上げます~♪


追記を閉じる▲

まずは、こちらをご覧ください☆
Fuu.011
これは、現時点でのチームポイントのランキングですが、何故か『GW』が6位にランクインしていたりします♪
(もちろん、どなたがしでかした事なのかは言うまでもありませんですけどね…^^;)

拍手[0回]


本日、サッカーのナビスコカップ決勝戦、ジェフユナイテッド市原・千葉vsガンバ大阪が行われ、PK戦の末にジェフユナイテッド市原・千葉が勝ちました☆
結果的に0対0で終わりはしましたが、ガンバ大阪の圧倒的な攻撃とジェフユナイテッド市原・千葉のワイドウェーブ攻撃の激突は見応え十分でした。
普段サッカーをご覧にならない方でも愉しめる試合だったと思います^^b
(その攻撃を弾き返してみせたジェフユナイテッド市原・千葉のストヤノフ選手と、ガンバ大阪のシジクレイ選手は凄過ぎましたですよ~。MVPはどちらの方でもおかしくなかったです☆)

それにしても、3月に私が書きましたJリーグの予想で2番手に挙げていたジェフユナイテッド市原・千葉のナビスコカップ優勝は、他のチームが全滅状態の中で一矢報いてくれた気がします^^
"毒入りジョーク"のお好きな(褒めてますからね?^^;)オシム監督、ありがとうございます♪
しばらくはPCの壁紙にさせていただきます^^b(エー★)

でも、1つだけ気に入らなかった事があります。
TV・新聞関係者の方々、ジェフユナイテッドは"市原・千葉"であって"千葉"だけでは間違いです。チーム設立当初から応援してこられた市原のサポーターの皆さんに対して失礼ではありませんか?
(マダム、相変わらずそういう点には厳しいですね^^;)

拍手[0回]


ネットに繋げられない間に終わってしまいましたが、プロ野球・パシフィック・リーグの『プレーオフ』は千葉マリーンズに凱歌が上がり、そのまま『日本シリーズ』でも圧倒的勝利を収めました。

さて、『日本シリーズ』はともかくと致しまして、『プレーオフ・セカンドステージ』の千葉マリーンズvs福岡ホークスは、実は"伝説を終わらせる"勝負でもあったんです☆
その伝説とは、千葉マリーンズの場合は"外国人監督は優勝出来ない"福岡ホークスの場合は"球団買収された翌年は優勝出来ない"というモノです(情報が間違っていなければ、ね^^;)。
どちらの伝説も強固だったせいなのか、この『プレーオフ・セカンドステージ』はもつれにもつれましたが、最終的には千葉マリーンズによって1つの伝説に幕が下ろされました☆
(これで安心したのか、広島カープも来年から外国人監督になりましたね^^;)

さて、そこでもう1つの本題が浮かび上がってきます★
前回の『返り血マダムカップ』にて1度は打ち破った筈の"伝説"が、SONICTEAM主催のバトルフェスティバルで甦ってしまいました…となれば、もう1度終わらせる事が出来るのも『返り血マダムカップ』しかないでしょう!(エー^^;)。

という事で、覚悟なさってくださいね?^^b

拍手[0回]