忍者ブログ
2010/3/12 再開の前に、空白期間を問題のある記事等の"魚拓置き場"にする作業を致します☆ それと、2010/3/10に斬り捨て予告致しましたBlog主さん、カテゴリ記事全削除で逃亡ですか?…ムダな事を^^b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『どっちのBGMショー』の作者さんが、『バトルBGMメドレー決定版』(148分ですか…^^;)をアップされてましたので、これを再生しながら日記を付けております☆
作者さんは「作業BGM等にどうぞ」と書かれてましたけど、思わず聞き入ってしまって少しも捗りません^^;
ちなみに、こちらね↓ お勧めです^^b

【SFC】バトルBGMメドレー決定版【RPG】(ニコニコ動画)


さて、昨日、お友達と呑みに行きました時に色々と"ご忠告"をいただいたんですけど、それについてしばらく考え込んでおりました。
まあ、この『微妙日記』『mixi』の日記の事なんですけど…。

おかしいと感じた事をしっかり「おかしい」って言ってもらえるのは、非常にありがたい事です。もちろん、それについては私も考えていなかった訳ではありませんが、結果として中途半端な状態を作り出していては、お話になりませんね★

…う~ん、こういう"書き方"が既にダメな気が致します^^;

拍手[0回]

PR

子供の頃から、あるいは大人になったら"なりたい職業"という夢・希望を持ってらっしゃる方も多いと思います。
もちろん、それを非難する気は全くございませんが、その前に、どうしても念頭に置いていただきたい点があります。
それは、希望の職業に就いた時点ではまだ達成してはいない、という事。本当に「達成した!」と言えるのは、他の方達からそのように"認知"されてからなのです。
(マダム、仰りたい事は大体解りますですけど、ちょっとややこしい書き方ですね★)…あら、やっぱり?^^;

では、例を挙げてみましょう。
子供の頃から「プロサッカー選手になりたい!」と言い続けてきた少年が、成長して実際にJ1のチームに入団致しました。しかし、それ以降は伸び悩み、サテライトで燻ってて全く試合には出場出来ていません。
さて、このような状況で「プロサッカー選手です!」と堂々と言えるでしょうか?
答えはNOだと思います。チームのファンetcならともかく、一般の方々には"知られていない"のですから。入団しただけでは"自称"の域を出ていないも同然なのです。

実はこれ、広島カープ黒田博樹選手が入団した時に、今は亡きお父様から言われたお話なんだそうです(雑誌のインタビュー記事で拝見致しました)。
それをサッカーに置き換えて書いてみたのよ。

(マダム、置き換えた意味はあるですか?)
もちろん。これは結局、どのような職業でも当て嵌まるお話だという事なの。
最近、やたらと作り出されたカタカナ文字の職業にしても、どなたかにそう呼んでもらえなければ成立しない訳でしょう?(確かに…「ナンデスカソレハ?」でおしまいですね^^;)。
だから、こういう事をしっかり踏まえておきませんと、その内"自称"ばかりになるのではないでしょうか?

さて、これを本当に理解なさっている方がどれだけいらっしゃるのかしら?
私は、そう多くない気がするんです…★
(何気に失礼な事を書いてらっしゃいますですよ、マダム^^;)

拍手[0回]


もうご存じの方も多いでしょうけど、『世界陸上』でホテルの件に続いての大失態が起きました…。

「僕はゴールしたんですか」山崎勇喜、係員の誘導ミスで失格に…世界陸上・男子50キロ競歩(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1025510.html

…"世界3大スポーツイベントの一角"と謳われ(私は聞いた事もありませんが)、それまで50億以内の予算で成功を収めたのに対し、93億をかけた大会がこの体たらくですか?
誘導した方が1番問題なのはもちろんですけど、その後の酷い対応等を見ておりますと、"上役がこれではダメなのも頷ける"と思います。
正直、"船頭が多過ぎ"て、どちらに責任を追求したらいいのか分からなくなります★

そこで私は、標的をTBSに絞ってみます(やっぱりですか^^;)。
レミちゃん、この画像を見たら理由が解るわよ。

↑クリックで拡大して見られます。

(えっと…ナンデスカコレハ!?…この『誘導ミスに気付かず』という見出しですと、まるで山崎選手がミスをなさったように受け取れますです…)
そう、これは修正される前に保存しておいた、TBSのWEBサイトに掲載されたニュース記事よ。後で『誘導ミスで失格に』と修正されましたけどね★

さらに、この日の夕方にダイジェストが放送されましたが、微妙な編集が施されていました。
その内容は、
・追い抜いたバルク選手を行かせた後、すかさず係員が山崎選手の前に立ちはだかったシーンがカット。
・その後、間違いに気付いた係員が追い掛けていったシーンもカット。

と、こちらも山崎選手がミスをなさったように見せてました。
この時の映像は、『YouTube』『ニコニコ動画』に多数アップされてましたけど、TBSの要請によって削除されてしまいました(相変わらず卑怯な対応ですね★)。

もうスポーツ業界(?)は、TBSに関わらせてはいけないと思います。
どの競技も貶められるばかりですよ、こんな風に。

TBS実況アナ・椎野茂の暴走(YouTube)


確かに身贔屓の実況も拙いとは思いますが、こういった実況も逆にイライラさせられるだけです★
さらにもう1つ。今度はバレーボールね。

TBS世界バレー・竹下佳江のMVP受賞/決勝は日本戦の前座…「いくら何でもやりすぎだ」海外メディアからも批判の声(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/854566.html

…これでもまだ、TBSを庇える方がいらっしゃいますか?
いらっしゃるのでしたら、いつでも"返り血マダム"がお相手致しますよ?

拍手[0回]


【世界陸上】手配ミスで部屋なし エリトリアの選手、床で一夜(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1024203.html

…この体たらくでは盛り上がらないのも当然でしょう。
エリトリア国の選手はマラソンと10000メートルでそれぞれ4位に入賞してらっしゃいますけど、こういう要因がなかったらメダルを獲得されていたかもしれません><;(…"たられば"はあまり言いたくありませんですけどね^^;)。

大会で1番のVIPは、運営役員等ではなく選手の皆さんでしょう?
なのに、役員のお部屋はしっかり準備されていたけど選手のお部屋はない、という事では本末転倒でしょう…そのような基本的な事も解らない輩が開催してはいけないと思いますけど?
(これは、『北京オリンピック』直前まで大阪で調整する事を決めてらっしゃったイギリスの方達も、考え直されるかもしれませんですね★)

レミちゃん、『世界陸上』全般を見回したら、問題はこれだけでは済まないのよ。
これを読んだら頭を抱えたくなるわよ…★

「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070829_iaaf_osaka_2007/

(…マダム…こういう事はあってはならないのではありませんですか?><;)
そう、あってはならない事をしてしまっているの。これが"お役所仕事"の実態なのですから、本当に情けなくなってくるわ…。

最後に、エリトリア国の選手の皆さん、本当に申し訳ございません。日本人として心からお詫び申し上げます…><;
また、ご好意で相部屋を申し出て下さったというジブチ共和国の選手・関係者の皆様には、お詫びと同時に賞賛を送らせていただきます☆
…まあ、これは本来、運営組織が申し上げるべき事ですけどね★

※おまけ

拍手[0回]

さすが、TBSが絡むスポーツイベントは最低です★
あらゆる方面に迷惑を振り撒いてますが、この前に起きた集団食中毒はきっと天罰の先触れね。いい気味だったわ♪

TBSの『世界陸上』中継スタッフ40人が食中毒(産経WEB)
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070827/knk070827000.htm
『MSN産経ニュース』に移転の為、現在は消えております。

これからも微力ながら追い込みを掛けてあげるわ。覚悟なさい^^b


追記を閉じる▲

毎日新聞販売店従業員、満席の飲食コーナーで4人用テーブル席を占領→相席を求めた男性を暴行死させる…茨城(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1023121.html

「殺さないでください…」朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ち…顔を粘着テープで何重にも巻き殺害か…愛知(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1023372.html

記事について書く前に…謹んで被害に遭われた方のご冥福をお祈り致します…><;

新聞屋さん絡みの殺人事件が2連発…内容につきましては、皆さんもそれなりにニュースで見聞きしてらっしゃると思いますけど、どちらも酷過ぎます…。
このような輩が各家庭に勧誘して回っていると考えましたら、簡単に迎え入れてはなりませんね(玄関のドアを開けたら最後、勧誘員の人が足を差し入れてきて閉めさせない、というとんでもない事も実際にあったようです★)。
幸い、我が家はモニター付きインターホンが付いておりますから、どなたがいらっしゃったか確認が出来ますけど、付いていないお宅は早急に取り付けましょう。もう日本も、"安全はタダではない"のです…。

さて、2つ目の愛知の事件ですけど…asahi"脱税".comは未だに主犯格の人物をただの"勧誘員"としか書いておりません。茨城の事件の犯人についてはしっかり毎日"変態"jpと書いてありますのに。『ジャーナリスト宣言』が聞いて呆れます。
(逆に毎日"変態"jpも、1つ目の茨城の事件については最初、所属を隠してましたですね。突き上げを受けて公表に至ったようですけど★)
以前の日記でも書きましたが、自社に属している人物が事件を引き起こしたなら、そこも責務を負う事になります。この2つの新聞社は、報道機関でありながらそれを放棄なさった、と見てよろしいですね?

さらにasahi"脱税".comには、犯人グループの1人が自首した理由を、「被害者の声が頭から離れなくなった」と書かれてましたけど、他の新聞では「死刑になりたくなかった」と書いてあります。どうして食い違っているのかしらね?
これは予想ですけど、後者が実際の言葉なのでしょう?
『死刑廃止推進』に都合が悪いから捏造したのではありませんか?
"言い訳"を前者にしなければ「被害者の女性が懇願しても殺したのに、自分は死にたくないなんて虫が良過ぎでしょう!!」と、もっと叩かれる事が眼に見えてますものね(と言うか、既にマダムご自身が叩いてますですよ^^;)。

そして、1つ目の茨城の事件。※
何だか見慣れた地名が並んでおりますが、"マイミクシィ"等で私以外にこの事件について書いた方はいらっしゃいませんね。昨日から報道されていますのに。
忙しいのか、関心がないのかは分かりませんけど、それでよろしいのですか? "明日は我が身"ですよ?

※レミの注釈です^^;
ご覧の通り、この記事は『mixi』のマダムの日記の転載です。そちらでこの記事を閲覧できる方の中で、半数の方が1つ目の事件が起きた地域に住んでらっしゃいますですので、このような文章が入ってる訳です。
そして、これを入れませんですと"おまけ"の文章の意味がなくなる、というマダムのご意見ですので、予めご了承くださいませです^^;

※※おまけ

拍手[0回]

そう言えば、"誰かさん"のお宅も毎日"変態"jpを取ってました。
もしかしたら、あの家にも犯人が行っていたかもしれませんね…まあ、私にはもう何の縁もありませんから、どうでもよろしいですけど★


追記を閉じる▲